11月3日(日)6年ぶりにランディック明大部会(会長Wさん:1972年卒)が開催されました。今回は、明大祭に合わせて明大泉校舎での開催です。参加者にとっては40数年~50数年ぶりの学園祭への参加となり、当時をおぼろげながらに思い出しながらの往訪でした。
当時はどうだったか覚えていませんが、学内での飲酒は禁止ということで、大声で酔い暴れる若者がいるでもなく、品行方正な学園祭です。
売店で明大グッズを見学(W会長は明大茶を購入)したあと、学生が運営する屋台でナゲットをいただきながら昔を語らい、各種イベントや新しい校舎の中を見学し(当時の面影を残す校舎はほとんどない)、校舎をあとにしました。
最後は明大前の居酒屋で飲みなおしです。今年は駅伝で予選敗退、六大学野球は早稲田に破れ優勝の可能性はほぼなし、あとはラグビーに期待のこの秋の明治大学です。